top of page

カウンセリングについて

​私たちは誰もが毎日の生活の中で多かれ少なかれストレスや悩みを経験します。

心が健康な状態の時は、ストレスや悩みに直面しても、そもそもストレスをストレスと感じることが少なかったり、

短期間のうちに解決法を見つけることができます。それでは心が健康であるとはどういうことでしょうか。

心が健康である状態は下記のように言い換えることができます。

  • 自分の感情や思考を認識して受け入れることができる。

  • ストレスを健康的に解消することができる。

  • 生活上の変化に適応することができる。

  • 物事の見方/視点を発展させることができる。

  • 人生に対して楽観的でポジティブな姿勢である。

このような心の健康状態を保つための能力は本来誰もが備えているものですが、急激な環境の変化等が理由で弱ってしまったり、

不得意な分野があったり、生まれ持った性質や育った環境上、能力を上手く習得できていない場合があります。

そんな場合でも、健康を保つためにジムに通ったり、体に痛みがあるときにマッサージに行くように、

これらの能力を様々な方法で鍛えたりケアを施すことができます。

当カウンセリングルームでは、専門知識と長年の海外生活の経験を織り交ぜて、

様々な角度から皆様の心の健康のお役に立てるサービスを提供しています。

​カウンセリングの流れ

カウンセリングでは、まずお話を聞かせていただき、そして相談者の方にもご自身の声に耳を傾けていただきます。この過程を通じて、悩みやストレスの原因、それを取り巻く環境を具体化します。その後相談者の方のご要望を聞きながら相談内容に適したカウンセリングを進めていきます。当カウンセリングでは次のアプローチをもとにカウンセリングを行っています。

  • 認知行動分析療法

  • 来談者中心療法(Person-centered therapy)

  • 交流分析療法

​相談内容例

  • 人間関係の悩み

  • 夫婦間の問題

  • 新環境への適応

  • ホームシック

  • 異文化生活でのストレス

  • 気分の不安定

  • 孤独感

  • 学校や仕事場でのストレス

  • 子育てについて

ホリスティック
アプローチ

心の健康は、体の健康及び私達を取り巻く環境と強い繋がりがあります。この概念を念頭に、当カウンセリングでは、相談者の方を心理面からだけでなく全体的に理解するホリスティックアプローチを用いています。相談内容を多方面から理解することによって、相談者の方にとって一番意義のあるアドバイスや解決法を見つけることができます。

個人・カップル・家族
カウンセリング

​​個人カウンセリング、カップルおよび家族カウンセリングを提供しています。どの形態でカウンセリングするのが一番有効かは、相談内容により異なります。ご希望をお聞かせいただくか、ご自身で判断いただくのが難しい場合はお気軽にご相談ください。

カウンセリングについて: Services
bottom of page